花見会を開催しました。
2016年4月5日|行事
3/30(水)に、毎年恒例の花見会を開催しました。
まずは、豪華な食事に舌鼓を打ったあと、
いつも来て頂いている歌のボランティアの”片山”様達から、歌の披露をいただいたり、利用者の皆さまと一緒に唄っていただいたり、フルートの演奏もしていただきました。
続いて、”立派?”な桜の登場による、意味のよく分からない川柳?短歌?の披露や、我がケアポートの長洲三姉妹による”長洲の嫁入り唄”の披露ありと、
皆さん たいへん楽しまれた様子でした。
最後に、3月31日をもって、鴻江病院に異動になる小阪部長のために、贈る言葉を皆さんで合唱し、小阪部長からの別れの挨拶(涙、涙?)で幕を閉じました。
【新管理者からのご挨拶】
この4月1日から、小阪に代わりまして、新しい管理者となる寺本と申します。
この場をお借りして一言ご挨拶申し上げます。
入居者や利用者の皆さまには、これまでと変わらず、安心・安全で快適な環境の中、穏やかに過ごしていただけるよう努めていきたいと思っております。
また、皆さんの普段の様子や、ケアポートでの取り組みについて、このブログを通して、タイムリーにお伝えしていきたいと思っておりますので、これからどうぞ、よろしくお願いいたします。
ご家族対象:デイケア利用体験会を開催しました!
2016年3月28日|行事
3月24日にデイケアの利用者のご家族を対象に、体験会を開催しました。
当日は、実際に提供している昼食を職員と利用者さんと共に食べながら、色々とお話をお聞きしました。
また、キザミやミキサー食も提供し、食べ比べて頂きました。
その後、物療や体操、リハビリ、レクリエーションの体験を行いました。
参加されたご家族から、ご質問や改善へのご意見も頂け、私たちにとっても実りの多いものでした。
これからも色々と取り組んで参ります。ご参加頂いた皆さんありがとうございました。 小阪
フルートの演奏がありました
2016年1月25日|行事
最近更新を怠っておりました、すみません。
1/17(日)にフルートの演奏の訪問がありました。
平成音楽大学1年の松尾 凌汰さんです。長洲町の松尾さん、19歳。すごくしっかりしています。
自分で歌詞カードをつくり、曲紹介をしながら、演奏。自分が19歳の時が恥ずかしいです。
心地よく、楽しい時間をありがとうございました。また来てください。 小阪
クリスマス忘年会を開催しました
2015年12月25日|行事
毎年恒例のクリスマス忘年会。今年は、12/24のイブ開催です。
花音(カノン)さんのオカリナやフルート演奏に始まり、調理を委託しているレオックさんの
ブリの解体ショー、そして、豪華なお食事。
そして、最後はもうレギュラーです、ひょっとこーずさんでにぎやかに閉めて頂きました。
今年も大変でしたが、楽しかった~! 小阪
緑ヶ丘小学校4年生との交流会
2015年12月17日|行事
毎年恒例となっている緑ヶ丘小4年生との交流会がありました。
僕たちがいろいろ頑張っても、子どもたちの力にはかないません。本当に入居者、
デイケア利用者のみなさんは楽しんで、感激して交流されていました。
文字より写真で。 小阪
クリスマスマルシェが開催されます!
2015年11月25日|行事
地域の任意団体であるグリーンヒルズさんが、平成27年12月6日日曜日に
『クリスマスマルシェ』が開催されます。
詳しくは、下のポスターをクリックしてご覧ください。暖かいとよいですが・・・。こさか
v4マルシェポスター
夏祭りを開催しました!
2015年8月23日|行事
8/22(土)に、毎年恒例のケアポート緑ヶ丘夏祭りを開催しました。
今年は、地域の皆さまにもお手伝いを頂き、焼きそばやカキ氷、金魚すくい、ゲームコーナー等
多くの出店を出すことができました。
レオック様には、手打ちそばの実演と豪華な昼食を準備して頂きました。
また、有明高校太鼓部様、藤扇会城北福祉会様にもお出で頂きステージを盛り上げて頂きました。
みなさん、本当にありがとうございました。
8/22(土)は夏祭りを開催します!
2015年8月18日|行事
8/22(土)は毎年恒例の夏祭りを開催します。
時間は、10時から15時までを予定しています。
焼きそばにカキ氷、たこ焼きの出店もあります。
屋内では
13時 有明高校太鼓部様の演奏
13時半 藤扇会城北福祉会様の踊り があります。
例年通り、こじんまりとした夏祭りですが、入居者、利用者の皆さんに
雰囲気を味わって頂ければと考えております。
お時間のある方は、ぜひお越しください。 小阪
本日予定の夏祭り、予定通り開催いたします。
2015年7月19日|行事
メルマガではお知らせをしておりましたが、地域の任意団体であるグリーンヒルズさんが
本日当施設の敷地内で夏祭りを開催されます。雨も心配されましたが、天候も問題なく、予定通り開催する運びとなりました。
つきましては、人の出入りが多くなります。施設にお越しの際は、車の運転に十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。
まずは事故なく終えることを第一に考え、職員一同対応いたします。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
また、この夏祭りは、混雑や事故防止のためチケットをお持ちの方か、鴻江病院、白寿園、ケアポート緑ヶ丘の関係者のみ来場可となっております。
そのため、一般の方のご来場はできませんのでご理解ください。
荒尾ロータリークラブ例会がケアポートで行われました
2015年2月19日|行事
2/18(水)に、荒尾ロータリークラブの例会がケアポートで行われました。
当法人理事長が、荒尾ロータリークラブの会員であり、職場例会としてケアポートを使用して頂きました。
また、私も会への同席、ケアポート緑ヶ丘の説明をさせて頂く機会を頂くことができました。
お忙しい中、お時間を頂きましたこともそうですが、会へ同席させて頂いた時間は大変貴重な経験、勉強の機会となりました。ありがとうございました。 小阪