- スタッフブログ
接遇委員会からの活動報告
今回は接遇委員会がブログの担当です。
5月の勉強会は、「接遇について」ということで、5月30日(火)に大牟田市にある太陽シルバーサービス㈱から構師をお招きして講義を受けました。
接遇の講義はとても勉強になり、毎回新鮮に感じます。ただ、実践できないと意味がありません。
今年度の接遇委員会では、「接遇を身近に意識できるようになること」を目標に、二つのことに取り組むことにしました。
一つ目は、職員で互いの良いところに注目し、それを伝え合うことで良い刺激となり、もっとケアポートがよくなるように、「~みんなの感謝のことの葉~ケアポートの樹へ・・・」と命名し、職員通用口にケアポートのシンボルマークの「ケアポートの樹」を貼ったボードと「葉っぱ」のメッセージカードを準備しました。
素敵だなと思われる行動、言動を見かけたり、感じることがあった時に「葉っぱ」のメッセージカードにそのことを記入して、「ケアポートの樹」に貼り付けます。
相手に素敵と感じてもらえる言動ができることと、それに気がつくことは同じくらい大切なことと考えます。
葉っぱがたくさん茂るように委員でも工夫していきたいと考えています。
もう一つはこれまでも実施していた接遇チェックシートですが、5ページ分もあった項目を1ページに絞り、評価方法も主に4段階評価だったものを、全て〇✕で行うこととしました。シートは接遇委員が集めたあと、✕の多い項目を接遇標語のテーマとして、職員全員に標語を募集します。
選ばれた標語はこれまで同様にケアポート内に掲示します。更に選ばれた方には特典も・・・。
このように少しずつ工夫して、取り組んでいきたいと思っています。
接遇委員会
※ すでに葉っぱが1枚貼られています 😛