日々の出来事の一覧(9ページ目)
-
- 日々の出来事
緑ヶ丘小学校4年生の皆さんが、見学に来られました!
ケアポートからすぐそばの、緑ヶ丘小学校4年生のみなさんが、見学に来られました。 ケアポート開設以来、毎年来て頂いています。 来月には、児童の皆さんが自ら企画して、交流会を開催して頂きます。 楽しみしています […]
-
- 日々の出来事
瀧澤マチ様、荒尾市最高齢の表彰がありました!
本日、前畑荒尾市長がおみえになり、当施設にご入居中の瀧澤マチ様へ、荒尾市最高齢の表彰と記念品の授与されました。 瀧澤様は、明治42年11月9日生まれの104歳です。市長がおみえの際も、炭坑節を歌われ、表彰さ […]
-
- 日々の出来事
料金改定のお知らせ
平成26年4月1日より、消費税が増税になりました。ケアポート緑ヶ丘でも、料金の改定を行うこととなりました。 改定後の料金につきましては、各事業所のページをご参照ください。 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
-
- 日々の出来事
認知症ケアマッピング実践して頂いています。
ただいま、熊本県の『認知症ケアアドバイザー派遣事業』を利用して、ケアポート内で、 認知症ケアマッピングを実践して頂きました。 ケアポートで行って頂いたケアマッピングとは、5時間にわたり、5分おきにその高 […]
-
- 日々の出来事
トナカイ?
12月になりました。 年末ですよ、年末。あっという間です。 この前11月になったと思ったんですけど。 ケアポートも12月モード、クリスマスモードです。 ツリーやら何やら、飾りつけが始まっています。 &nbs […]
-
- 日々の出来事
お菓子の販売
月に二回、ケアポートで開かれるお菓子の販売。 事務員さん2名、仕入れ、値札はり、陳列、販売などなど、大忙しです。 皆さんには心待ちの販売。事務所にいると、車椅子をこぎ、杖で歩き、「次のお菓子はいつ?」と よ […]
-
- 日々の出来事
施設内すべてのコンセント、電気機器の点検実施中!!
昨日のブログでお知らせをしました、施設内のコンセント、電気機器の点検を始めました。 開設して2回目となります。あれから1年くらい経ちますでしょうか。 やはり、コンセント付近にはホコリがあります。しっかりと掃除機をかけ、乾 […]
-
- 日々の出来事
10月29日(火)に消防訓練、防災教育を行います。
10月29日(火)に、消防訓練を行います。 年間2回以上の訓練が法律により義務付けられています。その後、防災教育も行います。 訓練計画の届け出は、今月の早い時期に消防に提出しました。今回は、夜間帯想定です。 […]
-
- 日々の出来事
ちょっと感心したこと。
今月の28・29・30日の3日間、荒尾第三中学校の2年生の学生さんが4名、職場体験に来られます。 その際は、入居者さま、デイケア利用者さまと触れ合う時間、お話をする時間をたくさん持って頂こうと 思っています。ご家族さまは […]
-
- 日々の出来事
「地球が燃えている」
入居者さんのお兄さんが面会にみえました。 普段よりすごく体がきつそうに見えます。 「きつそうですね、大丈夫ですか?」 「小阪くん、地球が燃えているよ。いくら夏といっても、こんなに暑いなんて、経 […]